デジホケ(保健師のICT活用研究)


研究概要

厚生労働科学研究(健康安全・健康危機管理対策総合研究事業)
令和4―6年度「ICT活用による保健師活動評価手法の開発及びPDCAサイクル推進に資する研究」

質の高い保健師活動の展開には、PDCAサイクルに基づく評価が不可欠です。しかし現在、保健師が活動評価に用いる指標は活動実績(アウトプット)であり、活動成果(アウトカム)や活動の質を示す指標は少ないため、評価が十分行われているとは言い難い状況です。加えて、ICT活用による活動評価の良質化・効率化に期待が寄せられております。医療分野のデジタル化が進む中、地域保健行政のICT活用は遅れており、業務効率化や研究の加速化に向けてもICTを活用したPDCAサイクル推進は重要です。そこで本研究は、ICT活用による保健師活動評価手法の標準化および、PDCAサイクルに基づく保健師活動の推進を目的とし、下記の3つの研究班で研究を進めています。

研究① 保健師活動評価指標の体系化と評価手法の検討
研究② ICTを活用した保健師活動マネジメントツールの開発
研究③ 保健師のICT及び保健師活動マネジメントスキル向上プログラムの開発


報告書

厚生労働科学研究費補助金事業
「保健師活動におけるデジタル化・ICT活用事例報告書」

厚生労働科学研究費補助金事業
「行政保健師におけるICT活用・デジタル化の実態に関する全国調査報告書(全体版)」

厚生労働科学研究費補助金事業
「行政保健師におけるICT 活用・デジタル化の実態に関する全国調査報告書(概要版)」


研究代表者

田口 敦子 慶應義塾大学看護医療学部 地域看護学分野 教授

研究分担者

 

村嶋 幸代 湘南医療大学大学院・保健医療学研究科・教授
春山 早苗 自治医科大学・看護学部・教授
水流 聡子 東京大学・工学系研究科・特任教授
杉山 大典 慶應義塾大学・看護医療学部・教授
赤塚 永貴 横浜市立大学・医学部看護学科・助教
 加藤 由希子 慶應義塾大学・看護医療学部・助教